スワンメディカルケアは羽曳野・藤井寺で訪問介護サービスを行っています。ガイドヘルプサービスもご利用できます。

  • スワンメディカルケア
  • お電話でのお問い合わせは
2018年11月21日

発達障害を親子で向き合う

こんにちはスワンメディカルケア広報担当の播磨です。

 

いつもblogを読んで頂きありがとうございます。

 

日に日に寒くなってきましたね。

 

今、身近な方で発達障害の方が増えていますよね。

 

「じっとしていられない」「注意力が欠ける」といった症状がある注意欠如・多動症(ADHD)など、発達障害の改善に親子で取り組む試みが注目されています。

 

親が子への接し方を体系的に学ぶ「ペアレントトレーニング」を試みるクリニックもあります。

 

また子供の親が「大人の発達障害」と診断されるケースが少なくなく、親が並行して治療を受けることで相乗効果が期待できます。

 

ADHDのほか、他者とコミュニケーションを取ることが苦手な自閉スペクトラム症(ASD)などの発達障害は、脳の働きの偏りが原因とされ、遺伝要因が強いと考えられています。

 

子供の家族についてヒアリングすると、親の片方ないしは両方がいわゆる「大人の発達障害」と判断されるケースが半数以上に上り、親子がそろって治療を受けているケースが増えています。

 

こうした家庭では、父親が妻や子にイライラを募らせて暴力を振るうなど問題を抱えていることも多い。

 

子供の治療を進める上でもマイナスとなり、子供の治療と並行して親にも発達障害の治療を受けるべきでしょう。

 

日本では2012年から、子供だけでなく成人のADHAの薬物治療が出来るようになりました。

 

有病率は子供が薬5%、成人で2.5%とされています。

 

ADHDの症状は加齢とともに緩和することが多いですが、就職や子育てなど生活環境の変化がきっかけで症状が悪化するケースもあります。

 

弊社は今後も発達障害の方の支援をしていきます。

 

傷害や介護でお困り事があれば気軽にご連絡下さい。

 

本日もblogを読んで頂きありがとうございました。

〒583-0856
大阪府羽曳野市白鳥1丁目1-16 コーポ古市101
最寄り駅:近鉄南大阪線 古市駅から徒歩3分
バス停:近鉄バス 軽里三丁目から徒歩6分
TEL:072-959-6422
FAX:072-959-6423
メールアドレス:info@swan-mc.com